| 2002/12/31 | 
  | 
*五竜合宿* 
ローカスチームは4日連続で¥400の豚汁ライスでした。
 | 
| 2002/12/30 | 
  | 
*五竜合宿* 
天気はよし。でもバーンはボコボコ。
 | 
| 2002/12/29 | 
  | 
*五竜合宿* 
みんなで十郎の湯に行った帰り道。
 | 
| 2002/12/29 | 
  | 
*五竜合宿* 
お風呂上がりのさっぱり顔?
 | 
| 2002/12/29 | 
  | 
*五竜合宿* 
夜のお散歩で、年賀状を投函
 | 
| 2002/12/28 | 
  | 
*五竜合宿* 
携帯電話を手放せない人たち
 | 
| 2002/12/28 | 
  | 
*五竜合宿* 
ヤマ発のみなさんはお酒好き
 | 
| 2002/12/22 | 
  | 
*朴ノ木物語3* 
今日も天気が悪かった。霧が深かった。
EBISUの2階でグロッキー。
3日目はどうなったのでしょうね?
 | 
| 2002/12/21 | 
  | 
*朴ノ木物語2* 
宿儺の湯であったまってのんびりぃ〜。 
明日は晴れるといいなぁ。
 | 
| 2002/12/21 | 
  | 
*朴ノ木物語1* 
朴ノ木2車中泊3日の物語 
今日は雨でした。 
寒かったぁ・・・。
 | 
| 2002/12/15 | 
  | 
*ROSSIGNOL CUP GSL* 
ゲイン誠さんと久田君、ジャンケン大会でVAAMをゲット。ヒサピーはなんと2連勝。
 | 
| 2002/12/15 | 
  | 
*ROSSIGNOL CUP GSL* 
山田敦プロ、マッスル力也さんと楽しい記念撮影 こういう一時が最高!
 | 
| 2002/12/14 | 
  | 
*ROSSIGNOL CUP SL* 
野辺山にて茂夫さんと会いました。SLもがんばってました。
 | 
| 2002/12/08 | 
  | 
*車山県連合宿* 
山梨県豊富村のシャトレーゼ 工場直営店にて、ニコニコ。
 | 
| 2002/12/08 | 
  | 
*車山県連合宿* かなりがんばりました。合宿終了後の記念撮影
 | 
| 2002/12/08 | 
  | 
車山の様子、気温も下がり、 昼もスノーマシンが稼働。
 | 
| 2002/12/07 | 
  | 
*車山県連合宿* 
がりべんスキーヤー二人組。 ビデオで猛勉強。
 | 
| 2002/12/01 | 
  | 
スキー大好き男です。この日は飽きるほど滑ってました。
しかし、それでもきっとこの男は飽きない。
 | 
| 2002/12/01 | 
  | 
朴ノ木、EBISUのおじさんコーヒーごちそうさまです。
路面凍結にて、僕たちの前でスピンしたお詫びに
コーヒーをご馳走してくれました。
 | 
| 2002/12/01 | 
  | 
朴ノ木の状況。朝は、土がでていないように見えたが、
昼過ぎると、結構土が出てきました。
 | 
| 2002/11/25 | 
  | 
ローカス競技チーム総決起集会
  **本日のベストショット**
 | 
| 2002/11/25 | 
  | 
ローカス競技チーム恒例、うどん屋サガミの総決起集会!みなさんシーズン突入です。
 | 
| 2002/11/04 | 
  | 
静岡県連のコーチ指導者研修会の様子。講師はあの岩谷高峰さん。非常にわかりやすい講義で有意義な研修会でした。
 | 
| 2002/11/04 | 
  | 
静岡県連のコーチ指導者研修会に参加した足立さん。準指導員になって気合い入ってます。(他の受講者:小西啓志)
 |