2003/07/26 |
|
<久保田さん歓送会>
ウイングさんの仲間たち!滑り込みで駆けつけた横山さんと久保田さん、阿部ちゃん。
|
2003/07/26 |
|
<久保田さん歓送会>
一次会での記念撮影。久保田さんから、『中日大会で会いましょう。』と・・・。
|
2003/07/26 |
|
<久保田さん歓送会>
ウイングの久保田さんが石川県の小松に転勤となり、しゃぶしゃぶで乾杯!
|
2003/07/20 |
|
<勝見功輔さん祝結婚>
お祝いに駆けつけた、静岡の選手たちと記念撮影。
|
2003/07/20 |
|
静岡レーシング勝見功輔選手ご結婚おめでとうございます。
二人を祝福するかのような天気になりました。
|
2003/07/19 |
|
<乗鞍肩の小屋口>
この日はガスで視界があまりなかったのですが、一瞬少視界が開けた時に雪の量を撮影。
|
2003/07/19 |
|
<乗鞍のバス>
今回乗ったバスは最後部の椅子をつぶしてスキー板の場所にしていた。ちなみに今までの観光バスタイプは、客室の下部。
|
2003/07/13 |
|
<ツインメッセにて>
ヤマハ発動機の河合さん(左)とツインメッセのシラトリさんのフェアで会いました。
来年はいい板と出会えるかなぁ?
|
2003/07/13 |
|
<春の代議員会>
会議が始まる前、真剣に事業報告&計画書に目を通す、今回が代議員初仕事の楠さん。
|
2003/07/06 |
|
<乗鞍肩の小屋口>
一人で練習してたら、声をかけてくれた、小林平康さん(左)
過去に、苗場のW−CUPに出場したすごい人でした。
|
2003/07/06 |
|
<乗鞍肩の小屋口>
前日の夜から朝にかけて結構雨が降りました。駄目もとで雪渓まで行ったら晴れててラッキー
|
2003/07/05 |
|
<乗鞍肩の小屋口>
15時05分のバスで帰ろうと思ったら、畳平からのお客さんで満員。
臨時便を待って結局16時前になっちゃった。
|
2003/07/05 |
|
<乗鞍肩の小屋口>
乗鞍高原側から上がると、肩の小屋口で降車できました。
時刻表です。最終に乗り遅れたら帰れなくなります。
|
2003/07/05 |
|
<乗鞍肩の小屋口>
さすがに7月の第一週です。雪がたくさんありました。
|
2003/07/05 |
|
<乗鞍肩の小屋口>
乗鞍観光センターのこちらの窓口でバスの券を買っていざ、雪渓へ!
|
2003/07/05 |
|
<乗鞍肩の小屋口>
乗鞍観光センターの時刻表です。
|
2003/07/05 |
|
<乗鞍肩の小屋口>
乗鞍観光センターから見た山頂付近の雪渓
|
2003/06/21 |
|
<乗鞍鶴ケ池>
いっしょに練習したヤマハ発動機の細野さん。小西(け)捻挫のため、この日のみ滑り終了。
|
2003/06/21 |
|
<乗鞍鶴ケ池>
乗鞍スカイラインから上りきった右側にあるサマースキー指定地。もう滑られるところはかなり減ってきていた。
|
2003/06/21 |
|
<乗鞍鶴ケ池>
朴の木→畳平行きバスの時刻表です。7月からは朝3:30から運行するみたい。
|
2003/06/21 |
|
<乗鞍鶴ケ池>
朴の木の駐車場は全面舗装されていて、こんな立派なバスターミナルができていた。
|
2003/04/13 |
|
<野沢温泉試乗会>
タフな二人組、足立さん、小山さんは日帰りで
試乗会に参加。
|
2003/04/13 |
|
<野沢温泉試乗会>
土曜日は強風で中止。日曜日は僕たちがポールポジションで
試乗会スタートでした。
|
2003/04/06 |
|
ヒサピー、運転お疲れさま。
|
2003/04/06 |
|
敏光選手とカミヤンは仲良く、ハンディキャップ戦で
アイスを賭けていた。
|
2003/04/06 |
|
<笠岳>
あ〜ぁ、疲れたぁ。
|
2003/04/06 |
|
<横手山>
パン屋の犬
|
2003/04/06 |
|
<横手山>
みんなで記念撮影
|
2003/04/06 |
|
<熊ノ湯>
昼から天気が良くなりました。
私をスキーに連れてって気分!
|
2003/04/06 |
|
<笠岳カーニバル>
笠岳の商品はある意味凄い!
|
2003/04/06 |
|
<笠岳カーニバル>
ローカス、ヤマハ発動機軍団、3〜5位(右3名)。
|
2003/04/06 |
|
<笠岳カーニバル>
優勝のウィング江間選手(左)と
3位のせつ子選手(右)
|
2003/04/06 |
|
<笠岳カーニバル>
笠岳のレースがんばるぞぉー
|
2003/04/05 |
|
<20周年記念祝宴会>
強い酒で火を吹いた後。
|
2003/04/05 |
|
<20周年記念祝宴会>
宴会の様子
|
2003/04/05 |
|
<20周年記念祝宴会>
最近クラブにすごく貢献してくれている
楠選手。コルクをヤマ発カミヤンに発砲?
|
2003/04/05 |
|
<20周年記念祝宴会>
1升のかわいい樽酒で宴会スタート
|