2007/01/29 |
|
<中部日本スキー大会>
リラクゼーション中?
ビビってる?
それともアクティベーション?
|
2007/01/29 |
|
<中部日本スキー大会>
足立選手スタート
|
2007/01/29 |
|
<中部日本スキー大会>
小山選手スタート
|
2007/01/29 |
|
<中部日本スキー大会>
のんびりムードの出倉選手とGSLコース
|
2007/01/29 |
|
<中部日本スキー大会>
コーチと選手
|
2007/01/28 |
|
<中部日本スキー大会>
後輩イジメ
|
2007/01/28 |
|
<中部日本スキー大会>
楽しく懇親
|
2007/01/28 |
|
<中部日本スキー大会>
クロカン、チューンナップ講習会
|
2007/01/28 |
|
<中部日本スキー大会>
表彰式にて
|
2007/01/28 |
|
<中部日本スキー大会>
演劇部?
|
2007/01/28 |
|
<中部日本スキー大会>
3位富士宮タロウちゃんと、2位静レの功輔くん
|
2007/01/28 |
|
<中部日本スキー大会>
大学の後輩と先輩
|
2007/01/28 |
|
<中部日本スキー大会>
二本目スタート前
|
2007/01/28 |
|
<中部日本スキー大会>
リラックス
|
2007/01/28 |
|
<中部日本スキー大会>
ウぉっしゃぁ〜
|
2007/01/28 |
|
<中部日本スキー大会>
手塚選手、中間部
|
2007/01/28 |
|
<中部日本スキー大会>
手塚選手
|
2007/01/28 |
|
<中部日本スキー大会>
レディー、GO!
|
2007/01/28 |
|
<中部日本スキー大会>
スタート前の友井選手
|
2007/01/27 |
|
<中部日本スキー大会>
ワックス入魂
|
2007/01/27 |
|
<中部日本スキー大会>
今回の宿はチューンナップスペースが広くてよかった
|
2007/01/27 |
|
<中部日本スキー大会>
選手宣誓
|
2007/01/27 |
|
<中部日本スキー大会>
開会式の会場の様子
|
2007/01/27 |
|
<中部日本スキー大会>
開会式場に少し早くついてしまいました。
|
2007/01/27 |
|
<中部日本スキー大会>
なぜか、宿のつっかけ
|
2007/01/27 |
|
<中部日本スキー大会>
中日大会横断幕で記念撮影
|
2007/01/27 |
|
<中部日本スキー大会>
石川県白峰温泉
あいにくの天気ですが、笑顔
|
2007/01/27 |
|
<朴の木練習>
東選手、朴の木練習へ出発
|
2007/01/21 |
|
<県選手権SL>
ほぼ、ヤマ発
少しローカス、少し静レ
|
2007/01/21 |
|
<県選手権SL>
銅メダル
|
2007/01/21 |
|
<県選手権SL>
レース結果の掲示板の前にて
|
2007/01/21 |
|
<県選手権SL>
3位入賞の友井選手
|
2007/01/21 |
|
<県選手権SL>
スタートが昼になり、さすがにマッタリ
|
2007/01/21 |
|
<県選手権SL>
気合い十分
|
2007/01/21 |
|
<県選手権SL>
金子先生のセットでSLアップバーン
|
2007/01/21 |
|
<県選手権SL>
朝のランニングの後
|
2007/01/20 |
|
<朴の木>
ワックスと気持ちを注入
|
2007/01/20 |
|
<朴の木>
五竜の技術選組と交信中
|
2007/01/20 |
|
<朴の木>
これ、こだわりのゴーグルっす
|
2007/01/20 |
|
<朴の木>
めちゃくちゃたくさん練習した後の爽やかな笑顔
|
2007/01/20 |
|
<朴の木>
本日はSLの練習
朝EBISUに集合
|
2007/01/14 |
|
<朴の木練習会>
愛知工業大学さんに混ぜてもらってスラローム
(Photo,Comment:Uchigaki)
|
2007/01/14 |
|
<妙高杉の原中高生大会>
緊張の選抜発表風景
|
2007/01/14 |
|
<妙高杉の原中高生大会>
まんなかでポーズばっちり
|
2007/01/14 |
|
<妙高杉の原中高生大会>
親子の力
|
2007/01/14 |
|
<妙高杉の原中高生大会>
スキーに入魂
|
2007/01/13 |
|
<妙高杉の原中高生大会>
高校生の元気なスタート
ローカスでも練習する?
|
2007/01/13 |
|
<妙高杉の原中高生大会>
金子先生は出発係長
|
2007/01/13 |
|
<妙高杉の原中高生大会>
中高生大会SLスタート付近
|
2007/01/13 |
|
<XC県選手権10kmフリー>
GOAL!
(Photo:Uchigaki)
|
2007/01/13 |
|
<XC県選手権10kmフリー>
さん、にい、いち、GO!
(Photo,Comment:Uchigaki)
|
2007/01/13 |
|
<XC県選手権10kmフリー>
スタートが近づき集中力アップ
(Photo,Comment:Uchigaki)
|
2007/01/13 |
|
<XC県選手権10kmフリー>
218番藤田選手
(Photo,Comment:Uchigaki)
|
2007/01/13 |
|
<XC県選手権10kmフリー>
国体予選でいいタイムを出しごきげんの藤田選手
(Photo,Comment:Uchigaki)
|
2007/01/13 |
|
<朴の木練習会>
中日大会出場決定気合十分のカミヤ選手とエジマコーチ
(Photo,Comment:Uchigaki)
|
2007/01/08 |
|
<国体予選/県選手権>
お揃いの服で撮ろうとしたら、笑顔の人が真ん中に・・・
|
2007/01/08 |
|
<国体予選/県選手権>
中日選手として選抜されたヤマ発の二選手
|
2007/01/08 |
|
<国体予選/県選手権>
表彰式の後
|
2007/01/08 |
|
<国体予選/県選手権>
首が痛いぃ〜
|
2007/01/08 |
|
<国体予選/県選手権>
ひとレース終えて・・・
|
2007/01/07 |
|
<国体予選前夜>
さぁ、いよいよ国体予選だぞ!
|
2007/01/07 |
|
<東海社会人>
たくさん食べました
|
2007/01/06 |
|
<東海社会人>
足立選手スタート!
|
2007/01/06 |
|
<東海社会人>
二人でV字
|
2007/01/05 |
|
<東海社会人>
東海社会人、がんばりまっす!
|
2007/01/05 |
|
<朴の木>
ヤマ発組は今年も元気いっぱい
|
2007/01/05 |
|
<豊科>
この日はオフにして洗濯
|
2007/01/03 |
|
<鹿沢ハイランド>
SLの練習では1日で10回以上てきぱきリセット
|
2007/01/02 |
|
<鹿沢ハイランド>
狭いチューンナップルームでしたが、楽しいチューンナップルームでした
|
2007/01/02 |
|
<鹿沢ハイランド>
今日も元気に練習だ!
|