2007/12/31 |
|
<鹿沢ハイランド>
もうすぐ年越しの風景
|
2007/12/31 |
|
<鹿沢ハイランド>
膝の故障初期は冷却あるのみ
(研修会の成果です)
|
2007/12/31 |
|
<鹿沢ハイランド>
間隔を巻き尺を使って正確にポールセットしてくれた富士宮のタロウ選手
|
2007/12/31 |
|
<鹿沢ハイランド>
昼飯の風景
|
2007/12/31 |
|
<鹿沢ハイランド>
ウイングつちや選手も合流
|
2007/12/31 |
|
<鹿沢ハイランド>
寒い中、富士宮レイナ選手やオオハチさんがビデオ撮影してくれました。感謝!
|
2007/12/31 |
|
<鹿沢ハイランド>
雪の中、準備中
|
2007/12/30 |
|
<鹿沢ハイランド>
みんな楽しそう
|
2007/12/30 |
|
<鹿沢ハイランド>
既に超ぉ〜連泊の社会人の鏡
|
2007/12/30 |
|
<鹿沢ハイランド>
今年も富士宮さんの合宿に合流
|
2007/12/23 |
|
<野沢温泉>
おやきを買って意気揚々
|
2007/12/23 |
|
<野沢温泉>
合宿の宿の「そおゆ」さん
|
2007/12/23 |
|
<野沢温泉>
野沢国体前週合宿の打合せに望む競技本部長の背中
|
2007/12/22 |
|
<朴の木練習>
あと少し肩を水平に!
|
2007/12/22 |
|
<朴の木練習>
天気はそれほど良くなかったですが、なんとか・・・
|
2007/12/22 |
|
<朴の木練習>
大会バーン上部は雪がつきました
|
2007/12/16 |
|
<朴の木練習>
すっかり雪景色
|
2007/12/16 |
|
<朴の木練習>
右肩落ちてます
右手が視界から消えています
|
2007/12/16 |
|
<朴の木練習>
晴れてきたぜぇ〜
|
2007/12/16 |
|
<朴の木練習>
夜に車の上に20cm弱積もったかな?
|
2007/12/15 |
|
<朴の木練習>
土曜日は少し狭かったですが・・・
|
2007/12/15 |
|
<朴の木練習>
パナソニックのビックハイビジョン
|
2007/12/15 |
|
<朴の木練習>
EBISUの2階がきれいになっていました
|
2007/12/09 |
|
<車山強化合宿>
全部抜け落ちそう・・・
|
2007/12/09 |
|
<車山強化合宿>
ローカス記念撮影
|
2007/12/09 |
|
<車山強化合宿>
ザ、寝顔!!
|
2007/12/09 |
|
<車山強化合宿>
フジヤマリゾートの湯山選手も参加
|
2007/12/08 |
|
<車山強化合宿>
富士宮のジロウ選手はGもSも新しい板です
|
2007/12/08 |
|
<車山強化合宿>
中学生と大学生と社会人合同で1時間半の熱い夜のミーティング
|
2007/12/08 |
|
<車山強化合宿>
社会人と大学生の講習風景
|
2007/12/08 |
|
<車山強化合宿>
昼休み、初日は眠いのです。
|
2007/12/08 |
|
<車山強化合宿>
歩きやすい?ブーツ
|
2007/12/08 |
|
<車山強化合宿>
さぁ、今から滑るぞ!
|
2007/12/08 |
|
<車山強化合宿>
開講式の様子
|
2007/12/08 |
|
<車山強化合宿>
ローカス集合!
|
2007/12/08 |
|
<車山強化合宿>
朝のマッサージ
|
2007/12/02 |
|
<浜松>
事業計画書を取りに来てくれた藤田選手
|
2007/12/01 |
|
<KeeP-ONE>
インソールを作った時の様子
〜その2〜
|
2007/12/01 |
|
<KeeP-ONE>
インソールを作った時の様子
〜その1〜
|
2007/12/01 |
|
<ほおのき平スキー場>
シーズン券を購入いたしました
|
2007/12/01 |
|
<ほおのき平スキー場>
ほおのき平スキー場の雪の状況
|
2007/12/01 |
|
<乗鞍岳>
美女街道から見る乗鞍は既に雪化粧していました
|