| 2015/08/22 | 
  | 
<フジテンサマーゲレンデ> 
ウイングヒルズでの井上コーチのトレーニングを伝えていきます
 | 
| 2015/08/22 | 
  | 
<第5回陸上トレーニング会> 
がんばる!
 | 
| 2015/08/22 | 
  | 
<第4回陸上トレーニング会> 
富士宮市芝川B&G海洋センター
 | 
| 2015/08/02 | 
  | 
<第4回陸上トレーニング会> 
アルペンの基本を今回もやりました
 | 
| 2015/08/02 | 
  | 
<第4回陸上トレーニング会> 
休憩
 | 
| 2015/08/02 | 
  | 
<第4回陸上トレーニング会> 
今年は頑張ってます
 | 
| 2015/08/02 | 
  | 
<第4回陸上トレーニング会> 
藤枝市 市民岡部体育館
 | 
| 2015/08/■■ | 
  | 
<板蔵ラーメン> 
少し寄り道してお土産買いました
 | 
| 2015/08/01 | 
  | 
<こくふ交流センター> 
東海北陸ブロック専門委員会
 | 
| 2015/08/01 | 
  | 
<飛騨高山高校> 
東海北陸ブロックアルペン担当者会議
 | 
| 2015/08/01 | 
  | 
<高山> 
橋の像がインパクトあり
 | 
| 2015/08/01 | 
  | 
<高山> 
朝市その2
 | 
| 2015/08/01 | 
  | 
<高山> 
少し早く着いたから朝市に
 | 
| 2015/07/19 | 
  | 
<ウイングヒルズ白鳥リゾート> 
講義ありました。全中セカンドカットにならないように!
 | 
| 2015/07/19 | 
  | 
<ウイングヒルズ白鳥リゾート> 
とにかく基本
 | 
| 2015/07/19 | 
  | 
<ウイングヒルズ白鳥リゾート> 
スポーツ医・科学事業、今年もPIS・LABで基本をみっちり
 | 
| 2015/07/12 | 
  | 
<第3回陸上トレーニング会> 
スキーの基本を
 | 
| 2015/07/12 | 
  | 
<第3回陸上トレーニング会> 
坂道使ってトレーニング
 | 
| 2015/07/12 | 
  | 
<第3回陸上トレーニング会> 
笑顔がいいね
 | 
| 2015/07/12 | 
  | 
<第3回陸上トレーニング会> 
頑張るジュニアたち
 | 
| 2015/07/12 | 
  | 
<第3回陸上トレーニング会> 
頑張ってます
 | 
| 2015/07/12 | 
  | 
<第3回陸上トレーニング会> 
ピース
 | 
| 2015/07/12 | 
  | 
<第3回陸上トレーニング会> 
トレーニングラダー
 | 
| 2015/07/12 | 
  | 
<第3回陸上トレーニング会> 
影で休憩
 | 
| 2015/07/12 | 
  | 
<第3回陸上トレーニング会> 
やる気十分
 | 
| 2015/07/12 | 
  | 
<第3回陸上トレーニング会> 
静岡県立大学 芝生園地
 | 
| 2015/07/05 | 
  | 
<春の代議員会> 
静岡市東部生涯学習センター
 | 
| 2015/06/20 | 
  | 
<Keep One 展示会> 
来年の板を型落ちで買いました!
 | 
| 2015/05/31 | 
  | 
<第1回陸上トレーニング会> 
タイマー使いました
 | 
| 2015/05/31 | 
  | 
<第1回陸上トレーニング会> 
富士宮スキー協会の未来が楽しみ
 | 
| 2015/05/31 | 
  | 
<第1回陸上トレーニング会> 
休憩
 | 
| 2015/05/31 | 
  | 
<第1回陸上トレーニング会> 
元気
 | 
| 2015/05/31 | 
  | 
<第1回陸上トレーニング会> 
ローカス親子も頑張ります
 | 
| 2015/05/31 | 
  | 
<第1回陸上トレーニング会> 
静岡県スキー連盟競技本部長も来てくれました
 | 
| 2015/05/31 | 
  | 
<第1回陸上トレーニング会> 
静岡県立大学 芝生園地
 | 
| 2015/05/24 | 
  | 
<栄養学講習会> 
栄養学って大切ですよ!
 | 
| 2015/05/24 | 
  | 
<栄養学講習会> 
大盛りです 
アスリートは食べることも必要です
 | 
| 2015/05/24 | 
  | 
<栄養学講習会> 
これくらいが正解です
 | 
| 2015/05/24 | 
  | 
<栄養学講習会> 
中学生の主食の量は?
 | 
| 2015/05/24 | 
  | 
<栄養学講習会> 
栄養学もたくさん受講
 | 
| 2015/05/24 | 
  | 
<マテリアル講習会> 
ブーツ断面
 | 
| 2015/05/24 | 
  | 
<マテリアル講習会> 
ブーツの断面。ブーツ高さ測定時の注意点も教わりました
 | 
| 2015/05/24 | 
  | 
<マテリアル講習会> 
スキー断面
 | 
| 2015/05/24 | 
  | 
<マテリアル講習会> 
エッジ
 | 
| 2015/05/24 | 
  | 
<マテリアル講習会> 
スキーの板はたわみます
 | 
| 2015/05/24 | 
  | 
<マテリアル講習会> 
ほんまもんの選手ブーツは実はしなやか
 | 
| 2015/05/24 | 
  | 
<マテリアル講習会> 
岐阜県スキー連盟 キープワンさんから現場のノウハウから安全の話まで多岐にわたり講義してくれました
 | 
| 2015/05/24 | 
  | 
<マテリアル講習会> 
この講習会ルール変更もしっかり理解しなくてはならないのでいつも人気です
 | 
| 2015/05/24 | 
  | 
<マテリアル講習会> 
御殿場市民交流センター ふじざくら
 |