| 2018/12/30 | 
  | 
<ほおのき平> 
テレマークに挑戦(2)
 | 
| 2018/12/30 | 
  | 
<ほおのき平> 
テレマークに挑戦(1)
 | 
| 2018/12/30 | 
  | 
<ほおのき平> 
雪積もりました
 | 
| 2018/12/22 | 
  | 
<ほおのき平スキー場> 
今日も頑張ってます
 | 
| 2018/12/16 | 
  | 
<ほおのき平スキー場> 
ビューン
 | 
| 2018/12/04 | 
  | 
<買ってみた> 
SWIX EVO pro edger個人輸入してみました
 | 
| 2018/11/23 | 
  | 
<サガミ> 
いつものうどん屋さんで競技チームの決起会
 | 
| 2018/11/18 | 
  | 
<ローカス総会> 
真面目な話ばかりなので、真面目な人が集まりました
 | 
| 2018/11/10 | 
  | 
<さんぼん> 
栄養学の先生と西部の仲間でお話会
 | 
| 2018/10/14 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
Snow Glide Tools AF.L 石川県さんのツール。優れものです。
 | 
| 2018/10/14 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
K1組の最終回終了
 | 
| 2018/10/14 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
県が違っても仲良くできるといいですね。
 | 
| 2018/10/14 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
皆勤賞は、最初にグッズを選べました
 | 
| 2018/10/14 | 
  | 
<ウイングヒルズ> 
ブロックPIS LABの朝の勉強?
 | 
| 2018/10/13 | 
  | 
<満点の湯> 
歩いて行ってみましたが、帰りは真っ暗で危なかったです
 | 
| 2018/10/13 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
がんばってます
 | 
| 2018/10/13 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
小学生組
 | 
| 2018/10/13 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
ブロックのみんな、頑張っています。
 | 
| 2018/10/13 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
コーチの話をしっかり聞いています
 | 
| 2018/10/13 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
ブロックのアシスタントコーチは豪華
 | 
| 2018/10/13 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
たくさん練習しましょう
 | 
| 2018/9/29 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
継続は力なりです
 | 
| 2018/9/16 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
この後すぐ、WC選手に!つまりWC選手とまさに記念写真
 | 
| 2018/9/16 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
よしいけ
 | 
| 2018/9/16 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
当たり前のようにできるのがJAPANです
 | 
| 2018/9/16 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
下からも水がでます
 | 
| 2018/9/16 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
バランスボール大事です
 | 
| 2018/9/15 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
親子の対話
 | 
| 2018/9/8 | 
  | 
<天竜壬生ホール> 
ツッチー塾
 | 
| 2018/9/8 | 
  | 
<天竜川> 
スラックライン
 | 
| 2018/9/2 | 
  | 
<雄踏総合体育館> 
ツッチー塾
 | 
| 2018/9/2 | 
  | 
<雄踏総合体育館> 
ツッチー塾
 | 
| 2018/8/19 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
服が邪魔にならないようにビブをつけて作業する先生
 | 
| 2018/8/19 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
いい天気
 | 
| 2018/8/18 | 
  | 
<ブロックPIS LAB> 
外でバランスボール
 |